藤沢市の内科、糖尿病・甲状腺専門外来ほしの内科クリニック

受付時間/平日 9:00〜18:30、土曜 9:00〜12:30

お知らせ
ほしの内科クリニック

新型コロナウイルスワクチン接種について

2021年3月23日 火曜日 / カテゴリ:その他

【接種順位】

1.医療従事者等
2.市内の医療機関に入院されている患者さんのうち、高齢者(75歳以上(昭和22年(1947年)4月1日以前に生まれた方)で接種を希望する方
3.高齢者(75歳以上(昭和22年(1947年)4月1日以前に生まれた方)
4.65~74歳の方
5.高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
6.それ以外の方(年齢が上の方から順次)

【接種までの手順】

⇒クーポン券が届きます。クーポン券は4月下旬から段階的に発送される予定です
⇒コールセンターか、予約専用のwebサイトなどで予約(詳細については未定)
※クーポン券はワクチンの供給量に応じて段階的に発送されます。基本的には年齢が上の方から発送されるので、同じ世帯のご家族でもクーポン券の到着時期が異なることがあります

基礎疾患を有する方
⇒主治医と相談し市へ自己申告(申告の時期や方法の詳細については未定)
⇒クーポン券が届きます(クーポン券が届く時期は未定)
⇒コールセンターか、予約専用のwebサイトなどで予約(詳細については未定)
※自己申告する時期や方法の詳細は未定です

【基礎疾患とは】
基礎疾患のある方とは、以下のいずれかに当てはまる方です
●以下の病気や状態の方で、通院 / 入院している方
1.慢性の呼吸器の病気
2.慢性の心臓病(高血圧を含む。)
3.慢性の腎臓病
4.慢性の肝臓病(肝硬変等)
5.インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
6.血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
7.免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む。)
8.ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
9.免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
10.神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障がい等)
11.染色体異常
12.重症心身障がい(重度の肢体不自由と重度の知的障がいとが重複した状態)
13.睡眠時無呼吸症候群
14.重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障がい者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障がい(療育手帳を所持している場合)

●基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
※ BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
※ BMI30の目安:身長170cmで体重87kg / 身長160cmで体重77kg

【接種場所】
藤沢市では当院のようなかかりつけ医にて、ワクチンの接種が可能か調整中です。

【料金】
無料

その他詳細は藤沢市のホームページ「新型コロナウイルスワクチン接種に関するよくある質問」をご確認ください(外部サイトへのリンク)

ご不明なことは藤沢市コロナワクチン専用コールセンターにお問い合わせください。
藤沢市コロナワクチン専用コールセンター(外部サイトへのリンク)
電話番号:0570-07-2230
0570に接続できないIP電話等の場合の電話番号:0466-50-0100
FAX番号:0466-28-2020
受付時間:毎日(土日含む) 午前9時から午後9時まで

一般的なワクチンに関するご質問は、厚生労働省のホームページに記載されているQ&A、または厚生労働省が示したワクチンの説明書をご確認ください。
Q&A(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)
ワクチンナビ(外部サイトへリンク)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(PDF:772KB)

院内のお花が新しくなりました。

2019年8月22日 木曜日 / カテゴリ:その他

院内のお花が新しくなっています。
暑さはこれからが本番ですので、皆様お身体にお気をつけてお過ごしください。

img_flower

※現在は再開しております※

【プラセンタ注射】
ラエンネック注射 一時中止、
メルスモン注射 注射本数制限のお知らせ

2018年10月15日 月曜日 / カテゴリ:その他

==================
※2018年10月15日追記※
==================
プラセンタ注射「ラエンネック」再開・
「メルスモン」使用制限解除のお知らせ

ラエンネック注射の安全性が確認されました。
当院では、従来通りラエンネック注射を再開しております。
また、これに伴い、メルスモン注射の使用制限も無くなりました。
==============================
=========================

当院にて提供しておりますプラセンタ注射「ラエンネック」について、製造販売元である株式会社日本生物製剤より8月22日に使用を控える通知がございました。
理由としては「ラエンネック」を使用している患者さんで、B型肝炎を発症した方がいらっしゃる可能性が示唆されたからです。今のところラエンネックが明らかな感染源とする証拠は出ておりません。
本件の詳細や、「ラエンネック」とB型肝炎の詳細については現在調査中ですが、安全性が確認されるまでは、当院での取り扱いを中止させて頂きます。続報が分かり次第、適宜、報告致します。

そこで、同じプラセンタ注射である他社製造の「メルスモン」を、代替品として行っておりましたが、需要が急増して8.28に納入が止まってしまいました。
つきましては、「メルスモン」の当院在庫分を一人でも多くの方にご提供するため、お一人様 1回 1アンプル(1本)までとさせて頂きます。
「メルスモン」の在庫が限られているため、1ケ月程度で在庫切れとなる可能性をご了承ください。

*「ラエンネック」と「メルスモン」の慢性疲労や更年期障害などへの効果効能は、ほぼ同じです。
値段も同じで、1アンプル(1本) 税込1.500円です。
*ご不安な方は、院長が直接説明しますのでお申し出ください
 TEL:0466-29-0320/FAX:0466-29-0340


ほしの内科クリニック 
院長 星野和彦

生活習慣病予防講演会 「糖尿病を知ろう~糖尿病予防のいろは」のご案内

2017年10月16日 月曜日 / カテゴリ:その他 糖尿病について

ほしの内科クリニック 院長の星野です。
秋の長雨が続き、気温変化の大きい日が続いていますね。体調の変化にはくれぐれもご注意ください。 風邪やインフルエンザ対策のためにも、手洗い・うがいはしっかりしましょう!

さて、今日は講演会のご案内です。昨年も好評いただきましたが、
『生活習慣病予防講演会「糖尿病を知ろう~糖尿病予防のいろは」』
2017年11月9日(木)14:00〜
藤沢市保健所にて開催されます。講師は、私、星野和彦です。

糖尿病は自覚症状が少なく、発病予防や重症化予防がとても大切です。
糖尿病の基礎知識や日常生活のポイントをぜひ聞きに来ませんか。(要申込、保育あり)

『生活習慣病予防講演会「糖尿病を知ろう~糖尿病予防のいろは」』
・講師:星野 和彦(ほしの内科クリニック院長/日本糖尿病学会専門医)
・日時:2016年11月9日(木)14:00〜16:00(13:30受付開始)
・対象:藤沢市内在住、在勤、在学の方
・募集人数:80人
・費用:無料
・申込方法: 電話、FAX、来所(藤沢市保健所内)にて受付中
※保育の受付のみ11月6日(月)締切

詳しくは、コチラのページをご参照ください。
会場:藤沢市保健所
住所:藤沢市鵠沼2131-1
電話番号:0466-50-8430
ファクス番号:0466-28-2121
※氏名・電話番号を記載してください

インフルエンザ Q&A

2017年1月17日 火曜日 / カテゴリ:その他 院長の想い

ほしの内科クリニック院長の星野です。
あけましておめでとうございます。
本年も当院をどうぞよろしくお願いいたします。

今回のコラムは現在大流行中の
「インフルエンザ」についてです。
患者さんからよくいただくご質問に
Q&A方式でお答えします。
予防や万一かかってしまった場合の
参考にしてください。

<インフルエンザ Q&A>
【Q1】インフルエンザと風邪の違いは?
【A1】
インフルエンザも風邪もウィルス
によって引き起こされる感染症
ですが、
インフルエンザは風邪に比べて
感染力が強く、症状も重い事から
区別されています。
尚、普通の風邪の症状は、のどの痛み、
くしゃみや咳などが中心で、
熱も37~38度ほどであり、
全身症状を伴いません。

【Q2】インフルエンザの主な症状は?
【A2】
インフルエンザは38~39度程度の
突然の発熱、頭痛や悪寒、
全身のだるさ、筋肉痛や関節痛、
のどの痛みなどが主な症状であり、
全身症状を呈します。
また、高熱や食欲不振から
水分補給が不十分になりがちなので、
脱水症状にも注意が必要です。
お年寄りや体力が落ちている人、
慢性の病気を持っている人などでは、
症状も重くなりやすく、
肺炎を起こしやすくなります。
一方、子供では熱性けいれんや肺炎、
またまれに脳症を引き起こす
こともあります。

【Q3】インフルエンザの診断方法は?
【A3】
インフルエンザの診断は、
今では診療の現場で検査し、
すぐに結果を得ることが可能です。
検査方法は、
インフルエンザの疑いのある人の鼻
またはのどの粘膜を
綿棒で軽くこすって採取したものを
診断キットで検査します。
結果が出るまでの時間は
早ければ1分、遅くても10分程度です。
現在、インフルエンザには
治療薬があるので、
検査結果が素早く分かることは
大きなメリットです。
特に流行時期には症状のみだけでも、
70%が診断可能とされています。

【Q4】インフルエンザの検査は
   いつ行うのが良い?
【A4】
治療との関連から
発症後から48時間以内
インフルエンザ増殖時期に
検査する事が強く望まれます。
発症から24~48時間ぐらいに
ウィルス量がピークとなり、
検査の検出率も高くなりますが、
発症後間もない場合は、
患者さんによってはウィルス量が不十分で、
検査キットの検出限界以下となり
陰性となる場合があります。
尚、検査結果は万能ではなく、
流行時期と症状から
インフルエンザが強く疑われる場合には
治療を優先する事も必要です。

【Q5】インフルエンザの治療は
   どのように行われるのですか?
【A5】
症状や検査結果などから
インフルエンザと診断された場合、
インフルエンザの治療薬
(抗ウィルス薬)を処方
してもらいます。
内服薬(5日間)、注射薬(1日間)、
粉末状の吸入薬2種類(5日間又は
1回のみ)があり、
発症後48時間以内に
薬を始めることが重要です。
これにより、解熱時間の短縮に
効果が期待されます。
どの薬にするかは
主治医とよく相談して下さい。

【Q6】インフルエンザを予防する
ためにはどうすればよいですか?
【A6】
インフルエンザの予防には
ワクチンが有効です。
ワクチンを接種する事で
インフルエンザへの感染、
特に重症化を防ぐことが出来ます。
インフルエンザにかかった人が
咳やくしゃみをすると
ウィルスが細かい霧状となって
飛び散ります。
それを周りの人が吸い込むと、
のどや鼻に直接ウィルスがついて
感染を起こします。
ワクチンだけではなく、
毎日の暮らしの中で出来る事、
「手洗い」「うがい」「加湿」
「マスク」による予防を心掛けることが大切です。

【Q7】インフルエンザワクチンを接種してもインフルエンザにかかるのはなぜですか?
【A7】
インフルエンザワクチンは
その年に流行するであろうと
予想された成分が入っています。
実際に流行した
インフルエンザウィルスの種類と
ワクチンに含まれているウィルスの
種類が一致すれば
ワクチンの効果は期待できます。
しかし、インフルエンザウィルスは
突然変異を起こしやすく、
流行と完全に一致するワクチンを
製造することは難しく、
また、ワクチン接種の効果も
個人差があります。
現在のインフルエンザワクチンでは
発症を完全に防ぐことはできません。

【Q8】インフルエンザにかかったら学校や職場にはいつ行けますか?
【A8】
インフルエンザは
学校や職場において
流行を広げる可能性の高い感染症
の一つであり、
特に予防が必要とされる病気です。
熱が出た日の翌日から5日間
(熱が出た日から数え6日間)は休み、
さらに長引くようなら熱が下がってから
2日間を経過するまでは
学校や職場を休まなくてはなりません。
////////

いかがでしたでしょうか?
当院でもインフルエンザの
検査は可能です。
特に冬場は日常的に「手洗い」
「うがい」「加湿」「マスク」
による予防をしっかり行い、
万一、38~39度程度の突然の発熱、
頭痛や悪寒、全身のだるさ、
筋肉痛や関節痛、のどの痛みなどの
症状が出た場合には、
水分をしっかり取りつつ、
医療機関を受診されることを
おすすめします。

ご不安なことがあれば、
お気軽に当院までご連絡ください。

ほしの内科クリニック
院長 星野和彦

〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-1-18 山本ビル 1F
TEL:0466-29-0320/FAX:0466-29-0340
休診日:木・土午後・日・祝祭

生活習慣病予防講演会「糖尿病を知ろう!」のご案内

2016年10月31日 月曜日 / カテゴリ:その他

ほしの内科クリニック 院長の星野です。
急に肌寒くなり、空気も乾燥してきましたね。
風邪やインフルエンザ対策のためにも、
手洗い・うがいはしっかりしましょう!

さて、今日は講演会のご案内です。
『生活習慣病予防講演会「糖尿病を知ろう!」』
2016年11月17日(木)14:00〜
藤沢市保健所3階大会議室にて開催されます。
講師は、私、星野和彦です。

糖尿病は自覚症状が少なく、発病予防や重症化予防がとても大切です。
糖尿病の基礎知識や日常生活のポイントをぜひ聞きに来ませんか。 (要申込、保育あり)

『生活習慣病予防講演会「糖尿病を知ろう!」』
講師:星野 和彦(ほしの内科クリニック院長/日本糖尿病学会専門医) 日時:2016年11月17日(木)14:00〜16:00
  *13時30分より受付開始
対象:藤沢市内在住、在勤、在学の方
募集人数:80人
費用:無料
申込方法:10月17日(月)AM9:00より受付開始
     電話、FAX、来所(藤沢市保健所内)にて受付
     保育の受付のみ11月14日(月)締切
詳しくは、コチラのページをご参照ください。
会場:藤沢市保健所3階大会議室
住所:藤沢市鵠沼2131-1
電話番号:0466-50-8430
ファクス番号:0466-28-2121

10/23(土)湘南会主催 秋の食事会のご案内

2016年9月21日 水曜日 / カテゴリ:その他

ほしの内科クリニック 院長の星野です。 湘南会主催の秋の食事会のご案内です。
たまにはお洒落なイタリアンでお食事でもいかがですか?
カロリーや塩分に配慮した特別メニューです!
もちろん私も参加しますので、 みなさんでイタリアンをたのしみましょう!!

湘南会主催 『秋の食事会』
●日時:2016年10月23日(日)11:30〜14:00頃まで
●費用:お料理 2,500円前後の予定(飲み物代は別途)
●会場:湘南隠れ家的イタリアン タントタント(TANTO TANTO)
    http://www.tantotanto.com/
    藤沢市南藤沢15-15-1
    TEL:0466-24-4785
●アクセス:藤沢駅南口より徒歩6分
     南口本通商店街(ドン・キホーテ前の通り)を直進、
     南藤沢交差点を通り過ぎ、一つ目の信号(角に釣り具店あり)を左折、300m直進右手
     地図はこちら
●持ち物:昼に使用する内服薬、インスリン、血糖測定器など
●募集人数:先着30名
●申込み締切:2016年10月19日(水)
●お申込み方法:当院まで直接、またはお電話(0466-29-0320)でお申し込みください

〜〜〜〜〜〜ランチコース内容〜〜〜〜〜〜
◆藤沢野菜のバーニャカウダ
 ※緑野菜多め
 ※バーニャカウダソースは通常生クリーム100の割合を豆乳80生クリーム20で使用、
  ソースの塩分加減も薄めで提供
◆シラスと生海苔のスープパスタ/鵠沼魚醤風味
 ※パスタは一人前15g使用、スープの塩分加減も薄めで提供
◆鶏胸肉のシャンピニオンソース
 ※鶏胸肉(場合によっては皮目除く)、グリル茄子(油不使用)キノコ各種、ハーブ使用
◆豆乳のパンナコッタ/自家製ヨーグルトと季節のフルーツ添え
 ※通常生クリーム1牛乳2の割合で作るのを豆乳100で提供
 ※通常グラニュー糖使用をシュガーレスで代用
◆カフェ
コーヒー又は紅茶
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

全部食べても約600キロカロリーです!!
みなさまのご参加をお待ちしております!

ほしの内科クリニック
院長 星野和彦

〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-1-18 山本ビル 1F
TEL:0466-29-0320/FAX:0466-29-0340
休診日:木・土午後・日・祝祭

6/20(月)19:00〜テレビ番組に出演します

2016年6月16日 木曜日 / カテゴリ:その他

ほしの内科クリニック院長の星野です。

6/20(月)にテレビ番組に出演することになりました。
どのように編集されているのか心配ですが、
もちろん健康に関する番組ですので、
お時間があればぜひご覧いただければと思います。

「直撃!コロシアム」健康オタク芸能人15人 VS 医者15人
司会:山里亮太・大島美幸(森三中)・辛坊治郎
出演:道端アンジェリカ・小島よしお・アンジャッシュ児島・FUJIWARA藤本・ラブリ・ぺえ(原宿カリスマ店員)他
放送日時:6/20(月)19:00〜21:00(予定)
放送局:TBSテレビ

先日行われた収録時の記念写真です。
直撃コロシアム収録風景02 直撃コロシアム収録風景01
左写真:スタジオでの収録風景
右写真:出演者の森三中 大島美幸さんと

ほしの内科クリニック
院長 星野和彦

〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-1-18 山本ビル 1F
TEL:0466-29-0320/FAX:0466-29-0340
休診日:木・土午後・日・祝祭

駐車場に関するお知らせ

2016年6月16日 木曜日 / カテゴリ:その他

ほしの内科クリニック院長の星野です。

院内ではすでにご案内しておりますが、
当院の駐車場が変わりましたので改めてご案内します。

当院では、いけだ耳鼻科・つちや歯科と共用で
第1〜第4まで13台の駐車場をご用意しています。

第1駐車場:当院斜向かいローソン隣 3台
第2駐車場:林電気店裏 6台
第3駐車場:ヒロ・パーキング 2台(No.1、No.96)
第4駐車場:当院横 2台

駐車場案内

お車でお越しの際は、交通安全に十分注意してご来院ください。

ほしの内科クリニック
院長 星野和彦
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-1-18 山本ビル 1F
TEL:0466-29-0320/FAX:0466-29-0340
休診日:木・土午後・日・祝祭